スマホで記録できる体重計(スマートスケール)を使ってみた感想【測定は大事】

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

自宅にずっといる生活をしてると、気になるのが「体型の変化」ですよね^^;

スポーツジムも制限されてる今、ウェイトコントロールは大変です。

40歳を過ぎると、そんなに食べなくても、体重だけは増えてく気がします。(・・・なんでだろ??)

 

そして、年1回の健康診断では、必ずメタボってお医者さんに言われます。。

その度、カウンセリングを30分ほど受ける始末。。。

 

毎年、「ダイエットに挑戦しよう!」って決意するも、徐々にモチベが下がって、1年が過ぎます。そして、またお医者さんに怒られる。。

スマホゲームの力を借りて、ウォーキングもしてるけど、やっぱりちゃんとした体重管理もしないとダメですよね。

 

お風呂上がりに、体重計に乗って、体重を見る。数値を手書きのグラフに記入。折れ線グラフで増減を見る!

そんなことをしてましたが、忘れる日もしばしば。。

いつの頃からか、測る・書くのが面倒になって、体重計は隅の方に。。。グラフの更新は3ヶ月前から止まったままになってます。

 

このままじゃダメだ!

ってことで、スマホで体重を記録してくれるスマートスケールを試すことに!

何をするにしても、正しいデータ取得と、データ分析からの改善ですよね^^

(体重計を最近ではスマートスケールって呼ぶようです^^;)

 

こんな方におすすめ

  • スマートスケールの購入を考えてる人
  • ダイエットを考えてる人
  • 最近、お腹が出てきたなぁ~と感じる人

 

目次

スマートスケール選び

 

まず、Amazonでスマートスケールを買おうと、検索してみると、たくさんのメーカー、機種があることに驚きます。

どのメーカーが良いか、さっぱり分かりません^^;

 

各メーカーの代表機種を一覧表にしてみて、3つの視点で選ぶことにしました。

  1. 値段(僕のお財布事情)
  2. 評判(☆の数とレビュー内容)
  3. 見た目
各メーカー代表機種の一覧表(2020年3月時点)
メーカー 見た目 値段 ★の数 評価の数
タニタ 12,050円
(4.1)
425
タニタ 16,120円
(4.2)
2,314
オムロン 8,764円
(4.2)
3,099
オムロン 13,100円
(3.9)
305
Withings 10,927円
(4.1)
282
Withings 7,873円
(4.1)
84
パナソニック 5,999円
(3.4)
79
ACEVIVI 2,999円
(4.5)
75
YOUNGDO 2,999円
(4.5)
126
Easehold 3,299円
(4.0)
255
UYIKOO 2,598円
(4.1)
126
DeliToo 2,980円
(3.9)
216
1byone 2,899円
(4.0)
686
Deloppo 1,938円
(4.2)
167
MASARU 2,799円
(4.4)
303
エレコム 7,327円
(3.8)
78
Gifort 4,580円
(4.7)
853

 

僕が購入したのは【Gifort】の体重計^^

 

  • 値段:5,000円以内でお手頃(あんまり安すぎるとちょっと不安^^;)
  • 評判:☆4.7はなかなか優秀
  • 見た目:体重計!っぽくないデザイン(インテリアみたいでおしゃれ)

 

使ってみた感想

 

結論から言うと、コストパフォーマンスはかなり高いです^^

今年、購入して良かった物の1つに加わりました。「買って損はないなぁ」という感想です。

僕が気に入った点を2つ紹介します
  1. 外観(梱包状態~設置まで)
  2. スマホでの体重管理のしやすさ

 

外観(見た目)

スマートスケールは、しっかりとした梱包状態で送られてきます。

色は、白と黒がありますが、僕は汚れが目立たない「白」を選択。

 

箱から取り出すと、こんな感じの外観です。

 

26cm×26cmの大きさなので、思ったより小さくて、どこに置いても邪魔になりません^^

厚みは、2.5cmの薄型で、立て掛けての収納も簡単です。

 

表面は強化ガラスになっていて、ちょっとした高級感も漂います。

コーナーが丸いのも安全設計で、何気に嬉しいポイントです。

背面はこんな感じで、最初から電池が入ってて、すぐ使えます。(単4×3個)

 

体重の測定結果は、上中央部の強化ガラス越しに表示されます。

スタイリッシュで、ちょっとカッコいい。。

 

5,000円とは思えないクオリティで大満足です^^

 

スマホでの体重管理のしやすさ

測定した体重は、スマホの専用アプリで管理します。

取説のアプリバーコードを読ませて、ダウンロードページに行きます。(Android、iosどちらにも対応)

 

インストール後、アプリを起動すると、最初にBluetoothの使用許可を求めてきます。

スマートスケールとスマホは、Bluetoothで接続しますので【OK】を選択。

 

【新規登録】を選択して、自分のアカウントを作ります。

 

自分の情報を入れていきます。

 

スマホ1台で、家族全員の体重を管理できます。(最大24名)

 

えぇー、パパに体重、知られたくないんですけど!!

 

大丈夫です^^

自分の持ってるスマホそれぞれにアプリを入れれば、個人別に管理できます。(パパ=パパのiphone、ママ=ママのiphone、娘=ipad、みたいな使い方ができます。)

 

アカウントを作ったら、アプリを起動させた状態で、体重計に乗るだけでOK!

データを自動で転送してくれます。

アプリは、ホーム画面にしてないと転送できませんでした。バックグラウンドで起動しててもNG。手に持って、スマートスケールに乗る方法が良さそうです。

アプリを起動しなくても記録できる体重計もありますが、Wi-Fi接続で、お値段も一気に上るため、手が出ませんでした。m(_ _)m

毎日、お風呂上がりに測定してますが、そんなに面倒じゃなかったです。起動して乗るだけなので、数秒でした^^

 

測定のホーム画面は、こんな感じです。(お見苦しい部分はマスクしてますm(_ _)m)

 

【図表】を選ぶと、推移グラフになります。

 

折れ線グラフで目に見えると、体重増加に敏感になって、それだけでダイエット効果ありますよね^^;

 

おまけ:レビューのキャッシュバック

商品と一緒に「1,500円の払い戻し」のカードが入ってます。

★4の評価をすると1,000円、★5評価で1,500円のギフト券がもらえます。

 

これって、どうなの?

 

そう思いましたが、実際使ってみると、スマートスケールのコスパは高い。

プレゼントがなくても、★4以上の評価はすると思います。

そうなると、素直にキャッシュバックが嬉しく感じてくるから不思議です^^

流石に★1だと思った商品に高い評価は付けにくいですよね^^;

5,000円でもコスパが高いのに、実質3,500円だと破格に思えます。

 

まとめ:2020年、買って良かったものNo.1

スマートスケールを使った感想
  • 体重をスマホで管理してくれるスマートスケールは、ウェイトコントロールを考えてる人には必須のアイテムだと思います。
  • 毎日、体重計に乗るだけで、簡単に管理してくれます。体重の折れ線グラフを見るだけで、ダイエット効果が働きます。
  • Gifortのスマートスケールを購入しましたが、なかなかのコストパフォーマンスで大満足でした^^

 

これから購入を考えてる人の参考になればと思います。

それでは、また。m(_ _)m

 

目次