UQモバイル┃オンラインショップでのスマホプラン申込み方法を丁寧に解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

UQモバイルへ移行する場合、ネットからの申込みが便利でお得^^

オンラインショップ申込みでキャッシュバックのキャンペーンやってます。

出典:https://shop.uqmobile.jp/signup/mobilecampaign/present/

 

  • 他社からの乗り換え(MNP):10,000円
  • 新規契約 : 3,000円

 

獲得条件

  • オンラインショップからの申込み
  • スマホプランの申込み
  • 契約を4ヶ月間継続(4ヶ月目にキャッシュバック)

 

オンラインショップの申請フォームに沿って、選択していけば誰でも簡単に申込みできます。

ここでは申込み時に、注意したいポイントや補足を入れて、流れを説明します。

 

こんな方におすすめ

  • UQモバイルの申込みを考えてる人

 

目次

オンラインショップでの申込み方法

 

UQモバイルのオンラインショップのページにアクセスします。

端末セットとSIMのみの選択

 

スマホ端末を一緒に購入したい人は、【端末とSIMのセット】を選択。

今のスマホをそのまま使用する人は、【SIMのみ】です。

 

UQモバイルのスマホ端末のラインアップは、iPhone、Androidと幾つか機種がありますが、最新機種の取扱いはありません。

スペックがそこまで必要じゃなくて、コストを安くしたいならiPhone7が魅力的です。

 

ただ、iPhoneの購入を考えた場合、別の選択肢もあります。

iPhoneの比較表(2020年4月末時点)
iPhone7 iPhone8 iPhoneSE
価格(円) 23,040 32,400 約50,000 44,800 49,800
メモリ容量 32GB 128GB 64GB 64GB 128GB
チップ A10 A10 A11 A13 A13
発売日 2016年9月 2017年9月 2020年4月

 

ここからは、値段と性能との兼ね合いになりますが、最新機種のiPhoneSE(128GB)がコストパフォーマンスが高いです。

50,000円ほどしますが、iPhoneSEを購入したいところ。

 

ただ、僕がドコモからUQモバイルへ切り替えたタイミングでは、まだiPhoneSEは発売前でした。

 

結果、新品のiPhone8を楽天市場で購入(ちょっとタイミング悪い・・^^;)

UQモバイルへは、SIMのみプランを申込みして、スマホは別で調達するのがコスパが良いと思います。

とにかく安く仕上げたい人は、iPhone7_32GBですね。(キッズ携帯みたいに使う人)

 

SIMカードの申込み

スマホ用のSIMカードは、「VoLTE用マルチSIM(mini/micro/nano)」という名前です。

【お申込み】で次に行きます。

 

VoLTE用マルチSIM(mini/micro/nano)とは?

どのスマホにも対応できるように、SIMカードの大きさを3段階に切り取ることができるものです。

ちょっとイメージできませんでしたが、品物を受け取って納得しました。

 

iPhoneシリーズは「nano SIM」なので、一番小さいサイズの切り取りです。

 

契約プランの設定

質問形式で、契約プランを選択していきます。

全部で9つあります。

 

契約内容

電話番号を引き継ぐ人は、【のりかえ(MNP)】を選択します。

 

料金プラン

過去の使っていたデータ量からプランを選択します。

 

UQモバイルは、余ったデータ容量を翌月に繰り越せます。

3GBプランなら最大3GBまでを繰越可能。9GBプランは、最大9GBまで。

個人的には、5~6GBプランも欲しかった^^;

 

通話オプション

電話する回数と時間で、ライフスタイルに合うものを選びます。

 

僕は【なし】を選択。最近、電話ってしませんよね^^;

連絡手段はLineだし、会話もLine電話を使ってます。

月550円支払うことを考えると
通話パック 【なし】プランの550円相当
550円
60分まで定額
30秒の電話を28回(毎日電話)
1分の電話を14回(2日に1回)
2分の電話を7回(4日に1回)

 

毎月、こんなに電話してないことに気付きました。。なので【なし】プランを選択。

 

ギガMAX月割

Wifiルーターを同時に申込む場合に選択します。

割引があるようですが、僕は【申し込まない】を選択。

 

オプションサービス

オプションも色々ありますが、固定費を下げたい人は、【申し込まない】で良いと思います。

 

メールアドレスは必要ですが、僕はiPhoneのicloudメール、G-mailの2つを使ってます。(どちらも無料^^)

 

下取りサービス

【申し込まない】を選択します。

 

iPhoneの下位機種だと下取り額は、1,000~2,000円。iPhone6sでも約4,000円なので、手元に残して利用した方が価値が高いです

 

年齢確認

【18歳以上】を選択。

 

18歳未満(未成年)でも申込みはできますが、必要な書類やショップ来店など手間が増えます。

子供用に契約する場合でも、自分名義で契約して、子供に使わせる方が楽だと思います。(学割適用のハードルが高い・・)

 

契約先

沖縄県以外に住んでる方は、【UQ Communications】を選択。

 

見積もり確認

ここまでのプラン設定で、支払いの料金が分かります。

内容に問題なければ、購入手続きに進みます。

 

契約条件を登録

MNP情報の登録

MNP予約番号から必要事項を入力していきます。

 

UQモバイルは、MNP予約番号の有効期限が2日しかありません。

どこにも書いてないんですが、僕もUQモバイルの電話応対で知りました^^;

例えば、5月1日にドコモでMNP予約番号を発番したら、5月2日中にUQモバイルに申請が必要です。

有効期限が切れても、再発行はできますが、無駄な作業が増えますので、MNP番号を取得したその日に申込みを終わらせましょう。

 

アンケートの記入

いくつかの質問に答えます。

 

その他契約事項の申込み

重要事項の確認

説明書類にチェックを入れて、同意します。

 

au IDの申込み

auのかんたん決済等が使えますが、基本【申し込まない】で良いと思います。

 

auスマートパスプレミアムの申し込み

これも【申し込まない】で大丈夫です。

 

お知らせ情報の配信

ここはお好みで。

 

契約者情報の登録

入力フォームに沿って、登録していきます。

 

料金支払い方法の登録

クレジットカード・銀行からの引落・郵便局からの引落が選択できます。

 

クレジットカードは、契約者と同じ名義のものしか利用できません。

嫁さんの支払いを僕のクレジットカードにしようと思ったら、手続き不可の通知がきました^^;

 

登録内容の確認

これまで登録した全ての内容を確認して、完了です。

お疲れさまでした。m(_ _)m

 

1つ1つ解説すると長く感じますが、実際は10~15分くらいで申し込みは完了します。

UQモバイルを申込む方の参考になればと幸いです^^

それでは、またっ!

 

目次