【聴く読書】オーディブルを使ってみた感想┃無料期間のおすすめ本から使い方・解約方法を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

Amazonのプライム会員になってると、たまにオーディブルのキャンペーンメールがきたりします。

キャンペーンメール

過去に利用したことがあったオーディブルですが、1冊の料金が高いのがネックで続かず、解約してました^^;

でも、2022年の1月から利用方法が変わって、1コイン制から聴き放題に!

変更内容比較
引用:Amazon公式ページ

1部有料の本もありますが、聴き放題のラインアップもかなり強力。読みたい本がいくつもあります。

聴き放題の人気タイトル

3ヶ月間無料だし、これは試してみるしかありません。キャンペーン期間中以外でも、安く利用できることがありますので、1度ご自身のアカウントを確認してみてください。

Amazonオーディブルの利用状況を確認してみる

この記事では、利用方法が変わってからオーディブルを使ってみた感想を紹介します。

オーディブルって高いけど、ほんとに価値あるの?

ながら聴きで、本の内容って頭に入るかなぁ?

ちょっと試してみたいけど、おすすめの1冊ってどれだろう

そんなちょっとした疑問を解決します。

この記事でわかること
  • オーディブルを使ってみた感想
  • オーディブルのかしこい使い方
  • メリット、デメリット
  • オーディブルの口コミ、評判
  • 聴いてほしいおすすめの本
  • オーディブルの解約方法
  • 他社サービスとの比較

オーディブルは最初の無料期間を過ぎると、月額1,500円かかってしまいます。安い料金じゃありませんので、しっかり吟味してから無料期間をスタートさせましょう。

\ 初回30日は無料で聴き放題 /

解約はいつでも簡単!

最初に結論をいうと

聴き放題サービスに改善したことで、月額1,500円の価値は十分あります。スマホ1つで、どこでもどんな場所でも自分へのインプットができます。

僕は、車での通勤時間が約40分あるので、その時間に本が楽しめるのはすごく助かります。

これまではオーディブル本が高くて買えませんでしたが、今は1,500円でいろんな本が聴けます。これを利用しない手はありません。ぜひ活用してほしいサービスです。

オーディブルがおすすめな人
  • 通勤時間が長い会社員の人
  • いつも音楽を聴きながら作業してる人
  • 手がふさがってるけど読書したい人
  • 目が悪い人や老眼で活字を読むことが難しい人
目次

オーディブルの正直な感想

オーディブルを再び使ってみた第一印象は、「めっちゃお得になった!」これでした。

昔は、1コイン1,500円分の本1冊を聴くだけでしたが、今はメジャータイトルが聴き放題サービスに充実してます。

毎月5〜6冊読んでますが、本の読み放題サービスKindle unlimitedより満足度は高いです。

スクロールできます
本のタイトル単行本の料金AudibleKindle unlimited
1%の努力1,650円聴き放題OKラインアップなし
アウトプット大全1,595円聴き放題OKラインアップなし
お金の増やし方1,430円聴き放題OKラインアップなし
夢を叶えるゾウ1,595円聴き放題OK読み放題OK
月額利用料金1,500円980円

毎月1冊聴けば元が取れます。

使ってみて感じたメリット・デメリットは、次の通り。

メリットデメリット
通勤の運転中に読書できる
目が疲れな
どこでも読書ができる
とばし読みできない
有料本は高い

それぞれ具体的に説明します。

メリット

通勤の運転中に読書できる

車内のオーディオブック

オーディブルの最大の特徴は、耳で読書すること。本やタブレット・スマホを持つ必要がないです。

会社まで片道40分の車通勤をしてると、この時間が本当に無駄でした。

音楽を聴いたり、YouTubeを聞き流してましたが、この時間が読書のインプットに変わります。

スマホにオーディブルアプリを入れて、本をダウンロードしておけば、明日から読書を楽しめます。

  • 自己啓発本でモチベーションを上げる
  • 好きな小説を聴いて楽しむ
  • ビジネス書やお金の本で知識を蓄える

人生を劇的に変化させるだけのパワーがあります。

▼スマホでのオーディブル使い方はこちら

目が疲れない

お昼寝のオーディオブック

当たり前のことですが、耳を使っての読書なんで、目の負担はありません。

視力が0.1以下で度の強い眼鏡を使ってるのも関係してるのか、これがめっちゃ楽です^^

夜のリラックスタイムに聴いてると、思わず寝ちゃうこともありますが、目を閉じても読書できるのは新鮮。

仕事でもパソコン使ったデスクワーク、休憩時間もスマホみてることを考えると、目を休めてるのは寝てるときだけ。

自分が思っている以上に目には負担がかかってます。オーディブルで目をいたわるって使い方もできます♬

どこでも読書できる

ジムのオーディオブック

Kindleみたいな電子書籍でも場所を選ばず読書ができますが、オーディブルはさらに場所を選びません。

スマホをポケットやバックに入れたままワイヤレスイヤホンで読書が可能。

  • 散歩やウォーキングしてるとき
  • ジムでのトレーニング中
  • パソコンでの単純作業してるBGM代わり
  • 夕食の料理を準備してるとき

色んなシーンで活躍してくれます。

目次